Blog記事一覧 > 新着情報│まどみ保育園 - Part 3の記事一覧
あと2日で年度も終わり、新年度の新しい生活が始まります♪
今年は、春の長雨が続き~寒い日が何日もありましたが、晴れた午前中に公園へ行くと、子ども達は大喜び(*’▽’)
シャボン玉を楽しんだり~樹の陰からバーと満面の笑顔で登場したり~地面の探索から台の上でジックリ観察したり~♪
春はたくさんの出逢いがある素敵な季節です!まどみ保育園を卒園するお友だち~入園するお友だち~新たな出発!優しい先生方と一緒に家庭的な保育園で楽しく過ごす日々をみんなの心の中の栄養にして~ゆっくり大きな心の優しい人になってくださいね(*’▽’)
今日は、雨の中、卒園式をしました♬
卒業証書を受け取り、贈る言葉をしっかり皆さんの前で朗読し、「こころのねっこ」の歌を歌い、みんなで記念撮影をしました(*’▽’)
まどみ保育園三鷹は、アットホームでとても素敵な園です!ちょうど、朝、アゲハチョウのサナギから、チョウチョウが出てきて、卒園式を祝うかのように、羽を広げました!!
卒園、おめでとうございます♪
桜の花も咲き始め~すっかり春の季節を感じるようになってきました♪
お散歩に出かけて~お店屋さんごっこしたり~みんなで集まったり~先生と遊んだり~(*’▽’)
お部屋の中でも、みんなで集まって、絵本を見たり~一緒に記念撮影したり~お友だちや先生と過ごす日々は、みんなの心と体・社会性を大きく大きく成長させています(*’▽’)
1・2歳児さん達の卒園製作~桜の樹も立派に出来て~満開の桜を咲かせました!
0歳児のお友だち~3月になり、暖かい日中は、お散歩が楽しい季節となってきました!
つかまり立ちが出来るお友だちは、お砂場セットを使って~お料理を始めましたよ♪
他の日は~消防署へ消防車を見学しに行くとクギ付けの0歳さん。室内では只今、トンネルがブームです!
3月3日のおひな祭り~園では、おひな祭りの行事をして、お話の読み聞かせやクイズを楽しんだり、おやつで美味しい3色雛蒸しパンを食べたり、楽しく製作した壁面を眺めながら歌を歌って楽しみました!
こんにちは!
2月も終わり。あっという間に年度末ですね。
4月にはまだ細かい指先の動きが難しかった0歳児さんも、今ではリング差しやコイン落としを楽々こなし、園に落ちている小さなゴミまでつまんで先生に渡してくれることもあります。
1.2歳児さんも、色の名前を覚えたり、シールをぴったり貼れるようになったり、ネジを回したり、ファスナーを開け閉めできるようになったり、、、色々なことが出来るようになりました。
進級する子、卒園して他の保育園や幼稚園に行く子、様々ですが、子どもたちの成長をたくさん見ることが出来ました!
あと1か月ですが、最後まで子どもたちの興味に寄り添い、成長を見守っていきたいと思います。
紅白の梅が咲き~桃の花を飾る季節となりました♪
まどみ保育園三鷹では、雛飾りの製作を始めました!ペンや筆やスポイトを使い~一生懸命に集中して製作する姿~色とりどりのお花がパッと咲いた様な色に~「き・れ・い!」とニッコリ笑顔の子ども達(*’▽’)
まだまだ、朝晩冷え込んでいますが~もうすぐ、そこに春がきていますよ♪
Spring will be here soon!
玄関の手作り雛飾り2023.02

紅白の梅の花2023.02
桃の花2023.02

河津桜2023.02

河津桜2023.02
2月に今年度最後の誕生会を行いました♪
まどみ保育園では、必ず、保護者様も一緒にご参加いただき、誕生会を行います!出し物を楽しんで、ピアノの伴奏で歌を歌い、園からの手作りカードのプレゼントは園のお友だちから~最後に記念撮影を行います(*’▽’)
1年間~お子様を育てられたお母様お父様も、「ママの誕生記念日」「パパの誕生記念日」~その成長をお祝いする大切な会にしています!
Happy Birthday to our dear children and parents!
We wish you another year of happiness!!
雨の日~室内で1・2歳クラスは絵具遊び~ローラーに毛糸を巻いたものでコロコロ~!手や足に絵具をつけて思いっきり大きな紙にお絵描き!!0歳児クラスはキッチンでつかまり立ち遊びに熱心な姿や一緒に横になってのコミュニケーションを取る姿が観られます♪お部屋の中でも、お友だちや先生と一緒なら楽しい時間が過ごせます(*’▽’)
節分の日~ペープサートやパネルシアターを楽しんだ後、園児達は小鬼になって、豆をまき鬼退治をしました!もちろん、怖くて泣く子もいましたが…楽しそうに豆の袋を一生懸命投げている子がいて、大人の方がビックリ!「鬼はぁ~外、福はぁ~内♪」と言えた子もいて、もっと、ビックリしました!!最後は記念撮影です☆